Mnemosyne

Linux, 機械学習について個人的なメモを綴っていきます

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS6.9(minimal) にGitlabをインストール

Gitを利用するに当たり、GitHubやBitbucketなどのGitリポジトリホスティングサービスを利用しているユーザーは多い。しかし、GitHubなどのサービスではプライベートなコード管理サービスが有料であることや、機密性があるソースなどを外部のdbに保存すること…

JDK(8u144)をCentOS6.9にインストール

今回はCentOSを対象にJDKの最新版(2017/9/13時点)をインストールする手順を紹介します。 Version6.Xの他、恐らくですが7にも導入できます。

keras v2.0を用いた処理を行った最後にExceptionエラーが発生

kerasを用いた、MLP(Multi Layer Perceptron)でMNISTを試してみたところ 処理の終了時にExceptionエラーが発生したので、対処法をメモ

Windows のbeep音をオフにする

Windowsのtabを押したときのピィン音をオフにします。

SSD_keras demo をubuntu16.04で実行

SSD: Single Shot MultiBox Detectorをkerasフレームワークを用いて実装できるとのことで 仮想マシン上のUbuntu16.04を用いて実装した。

並列処理パッケージマネージャ,fishermanをインストール

fish shellのプラグイン管理マネージャ、fishermanをインストールしました!

vim Plugを用いた開発環境構築

今までNeoBundleを用いてプラグインを管理していたのですが、正直複雑で解りづらかったので、簡単に管理できるというvim Plugを試してみたところかなりすっきりと開発環境を構築することができたのでメモします。

Ubuntu16.04にfish shellをインストール

ほんの気まぐれで違うシェルを使ってみたところ、その強力な補完機能に惚れたので メモします。

VIM 8 をubuntu16.04にinstall

Vim8.0 をUbuntu16.04 にインストールします。 Gitリポジトリを使用してインストールするのでgitパッケージを導入します。

Ubuntu 16.04 SetUp 履歴

VMware Playerに入れるUbuntuOSの初期設定をメモ

Kali LInux 4.8.0(32bit)にTor browserを導入する

タイトルの通り、Kali Linux 4.8.0-kali1-686-paeにTor browserを導入した。 以下がその手順。

PythonのmatplotlibにおけるpyplotのimportError解決方法

Pythonのmatplotlibを利用して単純なsinカーブをグラフとして表示させようとした。 以下がそのソース。ちなみにファイル名は、matplotlib.py

linux 端末 コマンド メモ

Kali Linux導入

この度、Kali linuxを自分のPCに導入した。